一般歯科、小児歯科をはじめ、予防歯科、審美歯科など、歯科に関する治療をトータルに行っております。

義歯を入れている皆様へ

 義歯の定期クリーニングについて

 義歯を作った際に、一度具合が良くなるとそれから何年も来院されない方が多くいらっしゃいます。けれども義歯と上手に付き合っていくためには、適切な調整と管理が必要です。

 義歯とは、良く噛める義歯ほど人工歯が減ってきます。歯ぐきの形もずっと同じではありません。そして義歯が動かされ粘膜を傷めてしまうのです。

 義歯の材料には、多くの場合プラスチックが使われています。プラスチックは吸水性があり、汚れや細菌が付着しやすく、また臭いなども吸着しやすいため、清掃を怠ると口臭の原因にもなります。

 義歯の装着中は、金具の周囲や粘膜と義歯の間に細菌が繁殖しやすい環境にあります。義歯の汚れは残存歯の虫歯や歯周病の悪化の原因になるのです。

 

 定期クリーニング時には、お預かりした義歯を洗浄剤につけ、超音波の器械にかけて、普段のお手入れでは取れない汚れまできれいに除去します。

 義歯の破折・破損を防ぐため、義歯の適合具合もチェックします。

 

使い慣れた義歯で、長く、快適な食生活を送るために、少なくても年に2〜3回の検診で義歯の点検もしていきましょう。

 

              

 




森歯科医院
〒916-0022 福井県鯖江市水落町1丁目5-32-1号
0778-52-5144

Copyright (c) Mori Dental Clinic All Rights Reserved.